銀歯が痛い

銀歯の拡大画像

銀歯は日本では、古くから使われている人口歯です。銀歯を使用されている方で「銀歯が痛い」や「銀歯が取れた」などの経験がある方は多いのではないでしょうか。
銀歯が痛くなる原因と治療法をご紹介いたします。

銀歯が痛い原因

虫歯の再発:銀歯の耐久年数は3~5年と言われており、日常生活や歯ぎしりなどで劣化していき、歯のすき間から一部から虫歯になるケースがあります。再び虫歯になった場合再度治療を行う必要があります。

歯の根元にヒビや割れ:かぶせ物をしている歯は神経がないので、歯に血が通ってません。血の通っていない歯には栄養が送られないため、通常の歯とは強度が劣り、経年とともに結構、歯の根にヒビや割れが起こります。ヒビが入った状態で噛むと強い痛みを感じます。

歯周病:銀歯が痛いと感じていたが、実際は歯ぐきが炎症を起こしていた。という事がございます。歯周病で痛みを感じるのは、ある程度歯周病がすすみ、歯の溶ける量がかなりある状態になってから痛みを感じ始めます。

残髄炎(ざんずいえん):歯の根の治療時に神経が残ってしまう事があります。一部残っていた神経が炎症を起すことを残髄炎いいます。

銀歯が痛い時の治療方法

銀歯が痛むときは、その原因を取り除く必要があります。ほとんどの場合は一度かぶせ物を取り、適切な治療を行ったのち、改めてかぶせ物をかぶせます。
また、銀歯が欠けた場合や、銀歯が取れた場合は、ティッシュペーパーなどで包むと変形する恐れがありますので、小さな容器などに保管して受診されることをおすすめいたします。

銀歯が痛い時の治療の種類(保険適用、保険適用外)

銀歯が痛い時の保険適用内治療

銀歯:銀歯は強度が高く、奥歯の修復に向いていると言われています。ただ、見栄えが悪いと感じる方も多く、銀歯がある事で口を開きたくなくなるなどのコンプレックスを抱えている方や、金属アレルギーの心配がある方には白いかぶせ物をおすすめします。

コンポジットレジン(CR):歯科用の白いプラスチック素材のかぶせ物で、保険が適用されるため費用も安価で見栄えも良いのですが、強度があまり高くないため強い力が加わる奥歯などには不向きと言われています。
※深い虫歯や大きな虫歯には対応が出来ない可能性がございます。

銀歯の3Dイラスト

銀歯のイメージ画像

コンポジットレジンの3Dイラスト

コンポジットレジン施術中のイメージ画像

銀歯が痛い時の保険適用外治療

セラミック:プラスチック素材と比べ、強度が高く、奥歯にも問題なく使用できます。天然の歯に近い白さと透明感を表現できるため、銀歯と違い口を開けた時の治療痕が目立ちません。また、セラミック素材は歯との接合性が高いため銀歯に比べ虫歯が再発するリスクが低く、金属アレルギーなどの心配もありません。

ジルコニア:セラミック素材の中でもっとも強度が高く審美性にも優れていてます。またカラーリングの技術を用いて、患者様の歯の色に合った自然な色を再現する事が出来ます。

費用相場は40,000円~300,000円となりますが、保険診療から除外されている治療は医学的にもアドバンテージがある場合が多く、毎日使う歯に対しての金額と考えた場合にはメリットの方が多いのではないでしょうか?

セラミックの模型

セラミックイメージの模型

ジルコニアの模型

ジルコニアイメージの模型

虎ノ門ヒルズ 龍クリニックでは、様々な歯の悩みの無料相談を行っています。
患者様の状況にあったご提案はもちろん、必ず治療計画にご納得頂いてからの施術となりますのでご安心ください。
まずは諦めずに、是非当院にご相談ください。