歯を残す治療
目次
虫歯や歯周病などで「歯を抜くしかないですね。」と言われたことはありませんか?ブリッジやインプラントを勧められたけども。一度抜いた歯は元に戻らないので、可能であれば、なるべく自分の歯を残したい方も多いのではないでしょうか。
他医院で「抜歯するしかないです。」と言われた場合でも、抜かずに治療できるケースも多くありますので、出来るだけ歯を抜かないで歯や神経を残す歯科保存治療とメリット、デメリットをご紹介させて頂きます。
歯を残す治療とは
歯を残す治療は「歯科保存治療」と呼ばれ、自分の歯で過ごせることを目的とした治療法です。
歯の神経は専門用語で「歯髄(しずい)」と言います。
歯髄は歯の神経だけでなく、多くの血管も含んでいて、歯の健康に大きな役割を持っています。
歯髄は、木の根のような役割をしており、歯の丈夫さに関わっています。
しっかりと根が張っている歯であれば、未然に大きな問題も予防してくれる存在になり、歯髄が枯れてやせ細ってしまっている歯であれば、歯そのものを守ることが難しくなってきます。
エクストルージョン(歯根挺出術)
エクストルージョンとは、虫歯や歯が折れたことによって歯肉よりも上に歯が残っていない場合に歯肉を引っ張り上げて、安定した土台を作ってあげる治療方法です。
歯を引っ張りあげる事で、抜歯しなければいけなかった歯を守ることが出来ます。
歯根端切除術(しこんたんせつじょじゅつ)
根管治療で治らない場合や根管治療が出来ない場合、歯根部の病巣に対して、外科的に摘出等を行い歯を残す治療方法です。
根管治療を続けているが、腫れや痛みなどの症状が続いている場合や、膿が止まらないなど、様々な状況で歯根端切除術を行います。
技術的な要素が高いため、医師の高度な技術が必要となります。
意図的再植法(いとてきさいしょくほう)
意図的再植とは歯を一度抜歯し、口腔外で抜歯した歯を処置し、根の先端を切除して薬剤を詰めてから元の位置に戻す治療方法です。
歯根が垂直に割れてしまった場合や、根管治療では治らない場合に行います。
歯根膜を傷つけず、乾燥させないといった注意が必要になり、技術的な要素が高いため、医師の高度な技術が必要となります。
歯を残す治療のデメリット
歯を残せるなら残す方がメリットは多い
昔と比べ医療技術進み、抜歯をしなくても治療が出来る方法が増えてきました。抜歯してしまうという事は自分の歯が無くなり、人工物を使わないといけなくなります。少しでも自分の歯を使えるならそれに越したことはないですよね。
虎ノ門ヒルズ 龍クリニックでは、様々な歯の悩みの無料相談を行っています。
患者様の状況にあったご提案はもちろん、必ず治療計画にご納得頂いてからの施術となりますのでご安心ください。
まずは諦めずに、是非当院にご相談ください。